ミシガンの秋に欠かせないアップルサイダー文化とは?🍎🍂

みなさん、こんにちは!
えみちゃんです。
8月ですが、ミシガンはもう秋の風が感じられる涼しい気候になってきました!😳
そこで今回は、ミシガンの秋に欠かせないアップルサイダー文化をご紹介します🍎

🍁 ミシガンの秋といえばアップルサイダー!

ミシガンに秋がやってくると、人々が楽しみにしているものがあります。
それが 「アップルサイダー(Apple Cider)!」

日本で「サイダー」と聞くと炭酸飲料を思い浮かべますが、アメリカのアップルサイダーはまったくの別物。
りんごを絞ったまま濾した、濁りのあるジュースで、甘酸っぱくてフレッシュな味わいが特徴です。

冷たいまま飲んでも、シナモンやクローブを加えてホットで飲んでも美味しい。
まさに「秋の訪れを感じる一杯」です。

🍎 アップルサイダーとドーナツの最強コンビ

なぜアップルサイダーなのかというと、ミシガンでは、秋になると「Cider Mill(サイダーミル)」や「Apple Orchard(りんご農園)」がオープンします。
ここで必ず登場するのが アップルサイダーとシナモンドーナツのセット

  • サイダーの甘酸っぱさ
  • ドーナツのシナモンシュガーの甘さ

この組み合わせが驚くほど相性抜群なんです。
りんご狩りをした後に、農園でホットサイダーと揚げたてのドーナツを味わうのは、ミシガンの秋の風物詩。

🌎 日本との違いにびっくり!

「サイダー」といえば透明な炭酸飲料のイメージが強い日本人にとって、初めてアメリカのアップルサイダーを飲むと「これはジュース!?」と驚くかもしれません。
でも飲んでみると、りんご本来の味がギュッと詰まっていてクセになる美味しさ。

しかも秋限定でしか味わえない「季節感」があるので、地元の人たちにとって特別な飲み物なんです。

私もりんご狩りに行ってみたいと思います🍎

日本はまだまだ暑い日が続きますので、お身体にお気をつけてお過ごしくださいね。
それでは、次回のブログでお会いしましょう✨

類似投稿